精神保健学(平成18年度夏学期)

時 間: 金曜日9:00-12:10

場 所: 医3号館N101教室  

責任教官:川上憲人、宮本有紀、森 俊夫

連絡先: (教授室S306、内23521)

目的及び内容

 精神健康を対象とする広範な学術領域である精神保健学(精神衛生学)について、その概念、対象、方法、制度などの基礎的事項を講義する。世代別の精神保健上の問題の特徴について解説する。さらに精神保健学の主要な領域である地域精神保健、産業精神保健、学校精神保健、家族精神保健の現状と課題において講義を行う。関連するトピックスとして犯罪・非行問題、自殺対策などについてもとりあげる。これらを通して、人の精神健康の保持・増進に関わる専門的知識を修得し、研究および実践の双方の視点から精神保健学について理解を深める。

日程、講義テーマ、担当など

6月2日(金)
前半 総論:概念、歴史、対象・方法/宮本、大嶋巌(非常勤講師)日本社会事業大学教授
後半 精神保健福祉の制度/宮本、大嶋

6月9日(金)
前半 乳幼児・児童思春期精神保健/森
後半 ライフサイクルと精神保健/森

6月16日(金)
前半 地域精神保健Ⅰ/宮本、大嶋
後半 地域精神保健Ⅱ/宮本、大嶋

6月23日(金)
前半 産業精神保健Ⅰ/川上
後半 産業精神保健Ⅱ/川上

6月30日(金)
前半 学校精神保健Ⅰ/森
後半 学校精神保健Ⅱ/森

7月7日(金)
前半 家族精神保健/森
後半 司法精神保健/宮本

7月14日(金)
前半 精神保健の現代的問題/川上
後半 精神保健学実習ガイダンス/試験 全員

成績評価

○ 試験成績に出席点を加算して評価する。
○ 精神保健学の単位を取得していない学生は精神保健学実習の履修を認めない